運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12622件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-07-14 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第33号

管理適正化推進に関する法律案逢坂誠二君外十一名提出、第百九十七回国会衆法第一一号)  八、性的指向又は性自認理由とする差別解消等推進に関する法律案西村智奈美君外十名提出、第百九十七回国会衆法第一二号)  九、天皇退位等に関する皇室典範特例法施行の日の翌日以後における平成元号を用いた法律表記取扱い等に関する法律案大島敦君外六名提出、第百九十八回国会衆法第六号)  一〇、国民経済

会議録情報

2021-06-16 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第32号

法律案  第百九十七回国会逢坂誠二君外十一名提出公文書等管理適正化推進に関する法律案  第百九十七回国会西村智奈美君外十名提出性的指向又は性自認理由とする差別解消等推進に関する法律案  第百九十八回国会大島敦君外六名提出天皇退位等に関する皇室典範特例法施行の日の翌日以後における平成元号を用いた法律表記取扱い等に関する法律案  第百九十八回国会近藤和也君外六名提出国民経済

木原誠二

2021-06-16 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第47号

適正化推進に関する法律案逢坂誠二君外十一名提出、第百九十七回国会衆法第一一号)   八、性的指向又は性自認理由とする差別解消等推進に関する法律案西村智奈美君外十名提出、第百九十七回国会衆法第一二号)   九、天皇退位等に関する皇室典範特例法施行の日の翌日以後における平成元号を用いた法律表記取扱い等に関する法律案大島敦君外六名提出、第百九十八回国会衆法第六号)   一〇、国民経済

高木毅

2021-06-01 第204回国会 参議院 内閣委員会 第23号

例えば、これは、統計内閣府が出しておる国民経済計算実質季節調整系列前期比ということを見ると、四半期の実質GDP前期比消費税導入したときは平成一年四月の一日、その四月―六月を見るとマイナス一・一、平成九年はマイナス〇・八、平成二十六年はマイナス一・八、令和元年、十月ですのでこれは十月―十二月でありますが、マイナス一・九ということになっておって、年率換算するとどうなるか。

小沼巧

2021-05-27 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

その上で、改めて農林中金法に、農林中金目的とは、組合協同組織基盤とする金融機関としてこれらの協同組織のための金融円滑化を図ること、言わば出融資をするということ、こういうことによって、農林水産業発展に寄与し、もって国民経済発展に資することを目的とすると書いてございまして、本業への出融資というのも、先ほど野村先生の御質疑の、御質問の際にもありましたけれども、今までもやってきていただいているし

河野義博

2021-05-20 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

新たにこのカーボンニュートラルという目標がなされた中で、実現のためにやっぱりこのカーボンプライシング、新たな追加的なね、そういうこともやっぱり導入をしていかなければならないのかということをちょっとお伺いしたいんですけれども、特に今、コロナ禍、疲弊する足下の国民経済のこと、さらには今後のグリーン成長を支える産業競争力ですね、これに与える影響ということを考えたときに、このカーボンプライシング導入について

森本真治

2021-05-19 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

その中で、最後に、ちょっと飛ばしたところで、農中の本来の趣旨である、農林水産業発展に寄与し、もって国民経済発展に資するという役割を踏まえたときに、金融機関としては、今、実際に利益を得ているのはそういう農業経済事業に特化した金融機関じゃないわけでありますから、いわゆる担当者としては、投資リターンがいいところをやはり探して、なおかつ安全性とのバランスの中でファンディングしていくわけでありますけれども

藤田文武

2021-05-19 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

農林中央金庫目的につきましては、農林中央金庫法の第一条に、農林中央金庫は、農業協同組合森林組合漁業協同組合その他の農林水産業者協同組織基盤とする金融機関としてこれらの協同組織のために金融の円滑を図ることにより、農林水産業発展に寄与し、もって国民経済発展に資することを目的とすると書かれております。  

宮下一郎

2021-05-18 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

一 銀行及びその子会社等業務範囲規制銀行等出資規制を緩和するに当たっては、銀行法銀行業務公共性に鑑みながら、国民経済の健全な発展に資することを目的としていることを踏まえ、利益相反取引防止優越的地位濫用防止他業リスク排除観点から、銀行グループ自己利益のみを追求することなく、国民経済成長地方創生のためにその役割を適切に果たすようモニタリングを行うとともに、本法附則第四十四条

牧山ひろえ

2021-05-14 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

というのは、従業員数が増えるというのは、これは、その会社だけじゃなくて、社会全体にとって、働く方にとっても、やはり雇用というのは別のメリットがあって、実際、中小企業基本法においては、国民経済の健全な発展及び国民生活の向上というのが法目的になっているわけで、雇用を増やすこと自体はすごくポジティブにやはり考えなきゃいけなくて、中小企業要件を満たすために従業員を減らすようなことがあってはならないわけですね

後藤祐一

2021-05-13 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

参考人黒田東彦君) 日本銀行は、日本銀行法に定められた物価の安定を図ることを通じて国民経済の健全な発展に資することを理念として金融政策を運営しております。委員御指摘のような経緯がございまして、現在も二%の物価安定目標をできるだけ早期に実現するということを目指して金融政策を運営しております。  

黒田東彦

2021-05-13 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

参考人黒田東彦君) 御案内のとおり、日本銀行法で、日本銀行物価の安定を通じて健全な国民経済発展に資するということを理念として金融政策を運営するということになっておりますので、第一の最大の目的物価の安定であることは事実ですけれども、それは物価さえ安定すればいいということでなくて、あくまでも健全な国民経済発展、すなわち雇用とか賃金とか企業収益とか、そういうものがバランスよく改善していく中で物価

黒田東彦

2021-05-13 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第15号

また、海運業は、日本の輸出入を支え、国民経済基盤となっております。  一九八〇年代から韓国が、一九九〇年代から中国新規造船施設を次々に建設し、稼働させ、建造量を急速に伸ばしました。二〇〇〇年になりますと日本の一位の座は韓国に奪われ、二〇一〇年には中国が一位となり、日本中国韓国に次ぐ第三位になりました。  現在、造船業海運業も世界から厳しい課題を受けています。それは地球環境問題です。

青木愛

2021-05-10 第204回国会 衆議院 予算委員会 第20号

総理からも御答弁をいただきましたけれども、やはり、ここは総理を筆頭に、今日もそういう場なんですけれども、しっかりとそうしたことを国民の皆様にお伝えをいただいて、やはり、いろいろな対策というのはあるんですが、何よりもきちんと新規感染者の方々を減らしていく、それが、病床の逼迫を抑え、様々な国民経済を守るということにもつながっていくわけでありますから、改めてそうしたことを徹底をしていただくこと。  

橋本岳

2021-04-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第22号

元々、新型インフルエンザ特措法では二十八条で特定接種ということが定められていて、この特定接種をどういう順番でやるかについては、まず医療の提供、これは最優先ですね、国民生活及び国民経済の安定を確保するため緊急の必要があると認める人、事業者あと地方公務員と、もうこれは法律二十八条に書いてあるんです。  

後藤祐一

2021-04-23 第204回国会 参議院 議院運営委員会 第23号

このような状況を踏まえ、新型コロナウイルス感染症感染状況について、全国的かつ急速な蔓延により国民生活及び国民経済に甚大な影響を及ぼすおそれがある事態が発生したと判断し、新型インフルエンザ等対策特別措置法規定に基づき、緊急事態宣言を発出することといたしました。  今般の緊急事態宣言は、四月二十五日から五月十一日までを期間として、東京都、京都府、大阪府及び兵庫県を対象とするものです。

西村康稔

2021-04-23 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第31号

このような状況を踏まえ、新型コロナウイルス感染症感染状況について、全国的かつ急速な蔓延により国民生活及び国民経済に甚大な影響を及ぼすおそれがある事態が発生したと判断し、新型インフルエンザ等対策特別措置法規定に基づき、緊急事態宣言を発出することといたしました。  今般の緊急事態宣言は、四月二十五日から五月十一日までを期間として、東京都、京都府、大阪府及び兵庫県を対象とするものです。

西村康稔

2021-04-23 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第13号

一 銀行及びその子会社等業務範囲規制銀行等出資規制を緩和するに当たっては、銀行法銀行業務公共性に鑑みながら、国民経済の健全な発展に資することを目的としていることを踏まえ、利益相反取引防止優越的地位濫用防止他業リスク排除観点から、銀行グループ自己利益のみを追求することなく、国民経済成長地方創生のためにその役割を適切に果たすようモニタリングを行うとともに、本法附則第四十四条

日吉雄太

2021-04-20 第204回国会 参議院 内閣委員会 第13号

第三に、行政機関等は、個別の法律規定によらない公的給付のうち、国民生活及び国民経済に甚大な影響を及ぼすおそれがある災害若しくは感染症が発生した場合に支給されるもの、経済事情の急激な変動による影響を緩和するために支給されるものとして内閣総理大臣が指定するものの支給を実施しようとするときは、当該支給を実施するための基礎とする情報を個人番号を利用して管理することを可能とすることとしております。  

平井卓也